■ヒトシンカ
――を切っても心は出てこない:
あるいは「脳をいくら調べても心は出てこない」。肺を切っても呼吸は出てこないし、血管を切って循環が出てくるわけでもない。機能と内容物を混同しているゆえの的外れな科学批判である。科学的心理学は精神現象を神聖化しようとする多くの人の不興を買っているので、しばしばこのような言いがかりをつけられる。→心
- M 2007-03-10 (土) 22:30:27
宇宙のどこを見ても、神様が居ません。 ランダムage
- oho 2007-03-12 (月) 00:13:49
唯脳論ですね。
- 月 2007-03-12 (月) 08:46:22
DSドラゴン桜買おうかなー
東大脳を開発してくれるんだって(笑)
- M 2007-03-12 (月) 21:15:03
唯物論の間違いでは?
- oho 2007-03-13 (火) 14:10:59
養老の本『唯脳論』でもそんなこと書いてあった。
脳−心、心臓−循環、肺−呼吸…etc
あれは結構読ませる文章なのでオヌヌメ。
Last-modified: 2010-08-24 (火) 18:41:21 (2797d)